家庭療育奮闘記

大人への興味とあいさつちゃんとせえ問題

先日通院しているかかりつけの発達専門医院の集団療育クラスに、息子と参加しました。 最近は家族以外の大人への興味がむくむくと湧いており、一緒に遊びたいという気持ちが外によく現れています。 「先生一緒にトンネルに入って」とか「先生あの赤いボール…

水族館で気づいた違和感

先日息子と水族館に行きました。 大きな水槽に泳ぐイルカ、ペンギン、いわしの大群。 夫が水生生物の名前をしょっちゅう教えているので、息子は魚の名前をよく知っています。 イルカ速~い、クラゲふわふわしている、マンボウ寝てる等、生物を眺めては話して…

スモールステップで目薬嫌いも克服か!?

昨日のベタベタ嫌いに続き、 苦手克服シリーズ。 息子は目薬が苦手です。 目薬差しまーす、と言うと大癇癪。 何も痛くないのにな~コンタクト着用のため目薬を1日10回以上差す私からすれば、何が嫌なのか不思議です(笑) 三日前、つるっと足が滑り瞼を机に…

ベタベタ嫌いを克服か!?

息子はベタベタしたものが苦手です。 粘土や寒天遊びといった感触遊びでも直接触るのが怖いのか、指先でツンツン触るだけ…。 先日病院の療育クラスで、カラフルなインクを手につけて手形遊びをする時間があったのですが、インクを手のひら全体につけるのにか…

ダイナミックな遊びで運動面を鍛える…!

息子は運動面での発達がだいぶ遅れています。 1歳8ケ月での発達検査の結果はこちら。 azukinako.hatenadiary.jp 先日児童発達専門医を再診したのですが、右足と左足をバランスよく使えていないと指摘されました。 確かに息子、階段を昇り降りする際に出す足…

【合理的配慮は義務】 学校や園の先生と交渉するには

「発達障害の子か気が散らないように1番前の席にしてくれるよう小学校の校長に頼んだが、断られた」 とツイッターで流れてきたので、思わず返信してしまいました。 合理的配慮とは「障害のある子供が他の児童と平等に教育の権利を受けられるように、学校が…

【スポットビジョンスクリーナー】じっとできない子でも眼の検査ができる

スポットビジョンスクリーナー、皆さんご存知ですか? 5秒座っていればOK。 カメラのような機械で撮られるだけで、近視、遠視、乱視、斜視や瞳孔不同などの異常がないか分かります。 www.welchallyn.jp 3歳児検診で視力検査もありますが、それまでに子供の…

自閉症息子に順番を待たせたい

ゲームで楽しく順番待ちを 幼稚園や保育園で求められる、順番待ちという社会性。 他の子が手を洗い終わるまで待っていなきゃいけない、とか全員が席に着くまでご飯を食べられないといったシーンが園生活には度々あります。 順番を待つのが苦手で大癇癪… そん…

手押車で体幹&手先のトレーニングを

昨日大型遊具がそろった公園に遊びに行きました。 そこで定型発達児と息子を比べる私(笑) なんだか悪趣味ですが、同月齢の子に比べ息子に足りないスキルは何か、を観察しているのです。 「手のひらパー」が圧倒的にできてないことに気づかされました。 四…

【ジーナ式】療育にも役立つねんねトレーニング

寝かしつけ不要、夜までぐっすり 一冊目は0~1歳までの赤ちゃん、続編は3歳までの幼児対象です。 // リンク // リンク 一体どうしたら寝かしつけ不要で朝までぐっすり眠ってくれるの? という疑問を解決してくれる一冊です。 親主導で睡眠と食事のスケジュー…

目指せスポーツ男子!

育児に一番必要なものって体力ですね。 運動やスポーツの習慣がない私。 せめて一万歩歩いて体力つけるぞ!と、子供と一緒に近所のショッピングモール内を2時間ウロウロ。 外階段で1階から4階まで上り下りし、さらにそれを2セットしたのですが、一万歩には届…

緊急事態宣言下でも心待ちにしてること

関西にもそろそろ緊急事態宣言が出されそうです。 昨年度からずっと楽しみにしてる事があって…! 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 シン・エヴァンゲリオン劇場版 当初は6月公開の予定がコロナ禍で伸びに伸びて…1月23日公開に。 緊急事態宣言…

言葉より何より大切なのは…

2歳9ヶ月の息子は、現在3語文以上話してます。 「ママ一緒に遊んで〜」 「昨日パパとドーナツ食べた」 「イオンでくるくる(回転寿司の模型のこと)見たよ」 とお喋りしてます。可愛いw ただ不自然で気になってるのは、本当は「ご飯食べたい」と言うべき場面…

お絵かきが下手っぴ

昨日家に来てくれた母に、 「○○はまだお絵かきがうまくできないの… 同じぐらいの歳の子って丸に点々を書いて、これお母さんとか言うらしいねん! まだ全然やわ」 と愚痴ってしまいました。 息子、丸や線を書いて〜と指示したらそれらしく描けるのですが、見…

2歳息子がお風呂で泣かなくなったワケ

スティックゼリーです!これを強化子として使いました。 …ABA療育でよく聞く強化子とはなんぞや? 「好ましい行動を増やすために与える、子供が好きな物&事」 のこと。 例えば「手を洗って〜」と指示し、子供がぐずったり余計なことをせずにしっかり手洗い…

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村