息子の他害撲滅大作戦③~やってよかった一時保育へのシャドー。シャドー終了&撤退へ

一時保育にて(もはや一時保育じゃなくなってますが)息子の付き添いをしていた話。

www.abaryouikublog.com

www.abaryouikublog.com

一時保育中、気に入らないことがあると他の子供を引っ張ったり、テンションが高くなって唾を吐いていた息子。

その行動を減らすため、3ヶ月毎週シャドーに入っていました。

 

ABA に基づき適切に対処した結果、これらの行動は0に!!

なんとしてでも撲滅したかった他害。他のお子さんに手が出ることがなくなり、本当に良かったです。
本当は休めるはずの一時保育に付き添うのは疲れましたが…

シャドー、やって良かったです!

 

よってここにてシャドーを撤退、ほぼ終了に持って行こうと思います。

といっても2時間位しか預けてないんですけどね。それ以上長いのは今は無理。
たった2時間離れるだけのために、3~4ヶ月もシャドーしないといけないなんて…!
幼稚園に行くとどうなっちゃうの!?2年ずっとシャドーとかになるのか!?
考えただけでもう白目です(笑)

f:id:AZUKINAKO:20211210153052j:plain

3~4ケ月のシャドウで一番染み入ったことは、シャドウなしでは問題行動をゼロにしたり、集団生活を送るのは無理だということ。(あくまでも息子の場合です。)

幼稚園や保育園、一時保育所の先生が逐一息子の様子を教えてくれればいいですが、そういうわけにはいかない。

それに息子が癇癪を起こしたり、ぐずった時に適切に対処してくれる人はほぼ皆無です。
大体大丈夫?とか気にしない気にしない~と声をかけて強化しちゃうのがオチなんですよね…

 

そして子供の行動にABA で対処するよりも、保育の先生という大人と交渉したり、説得する方が何倍も大変だということが身にしみました…

息子の様子を見学させて欲しい、泣いたときは部屋の隅でクールダウンするのを許して欲しいと頼むと、逐一「そんなことしなくても大丈夫よ~^^」と言われるのがほとんど。
クソバイスばかり、等散々ブログでも文句を言っていた程です(笑)
(すみません)

www.abaryouikublog.com

交渉やお願い事を通すのは本当に難しいですね。
毎週BCBAの先生と相談しながらえっちらおっちら進めてきました。

幼稚園入園時は、シャドーや連携をお願いする際には、必ず綿密に計画をたててから挑みます…!
後、説得力と本気度が増すように、スーツを着た夫を絶対に連れて行くぞ…!

f:id:AZUKINAKO:20211210153532j:plain

来年度、初めか途中からか幼稚園に通わせる心づもりはしています。

が、それまでに一度習い事で小集団に入れて、集団生活に慣れさせるつもりです。
体操教室、スイミングとかかな。
習い事でも初めは、親の私も見学かシャドーに入る予定…。

決まり次第、またブログに記録していきます~。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村