ゴールデンウィーク中のお家療育①自転車練習

コロナ禍で旅行や遠出も控えがちなGW、自転車の練習にはもってこいです。

家の下や近所の公園で気軽にできます。

Peopleのいきなり自転車を息子に練習させているのですが、中々良いです!

 

アシスト手押し棒が便利

ハンドルに繋がっているので、後ろから進行方向をコントロールできます。

急に子供が飛び出していっても、棒をつかんで動きを止められるので安心です。

3輪車だと手押し棒が付いているものが多いのですが、自転車についているのは少ない。

身長155cmの私だと腰をかがめずに、ちょうど良い高さで持てます。 

f:id:AZUKINAKO:20210503090745j:plain

14インチでジャストサイズ

補助輪は元々付いています。

身長95cmの息子の場合、サドルを一番下に下げた状態で足が地面に付きます。

ペダルの位置もちょうど良く、踏み具合も強すぎず弱すぎず、スムーズに漕げます。

16インチだと長い間使えそうなのですが、車輪が大きくスムーズに漕げるか不安だったので14インチにしました。

5歳までは使えそうです。

 

左右のバランスが良くなりそう

両足の脚力が鍛えられ、右半身と左半身のバランスが良くなりそうです。

初めは右足ばかり漕いでいたのですが、左足も踏み込めるようプロンプトするとスムーズに漕げるようになりました。

息子は階段を昇降する足が決まっていたり、左右差のバランスが悪いんです。

でも自転車で両足を使って漕ぐのに慣れれば、バランスが良くなり体幹を鍛えられそう♪ 

f:id:AZUKINAKO:20210503090638j:plain

14インチの自転車の対象年齢は2歳~です。

息子には2歳の時に三輪車を買ったのですが、それは買わず最初から自転車を買えば良かったかな。

3歳になると身体つきもしっかりしてきて、三輪車が似合わない風貌なんですよね笑。

三輪車自体も綺麗でまだまだ乗れそうだったのですが、1年でお役御免になり、自転車に交代しました。

息子も、自転車の方がペダルを踏んで進む距離が3輪車に比べて長いので、早く進むのが楽しいらしく、夢中になって漕いでいました。

 

アシスト棒付き幼児用自転車は他に見つけられなかったのですが、アシスト棒を買って既存の自転車につけるのもありですね。

お安く済みそうです!

 

それにしてもコロナの状況は去年と全く変わってない…

去年のGWはキックボードの練習をさせていました。

お家療育に存分に時間かけられる機会ということで、コロナ禍もポジティブに捉えたいと思います!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村