【ゆる募】園の保護者の方との付き合いの中で引け目って感じないですか…?【教えてください】

午後2時頃時間に公園や室内での子供の遊び場に行くと、お母さん同士が数人集まって楽しそうに会話してるのを見かけます。

傍らにはそれぞれのお子さん同士が一緒に遊んでおり、皆4・5歳位かな、はしゃいでいます。

子供さんが同じ幼稚園に通っていてママ友さんかしら、と観察する私。

 

お子さんを幼稚園に通わせているお母さん同士は、保育園に比べて親密さが高い気がします。

以前住んでいた場所の近所の公園は隣に保育園があったので、お母さん同士が話してるのをよく見かけたのですが、そこまで親密そうな感じではなかったありませんでした。

(地域の違いもあるかもしれませんが)

幼稚園に通わせているお母さん方の方が、濃い繋がりのように感じます。

お迎え時間が人によって違う保育園に比べて、退園時間が決まっていたり幼稚園バスのお迎え場所があったりしますもんね。

また保育園よりも幼稚園の方が、保護者が参加する行事が多くて顔合わせの機会も多そうです。

f:id:AZUKINAKO:20210615091744j:plain

息子は2年保育で考えています。

来年入れるとしたら、やはり幼稚園になるのかな…めんどくさいなあ、と思う一方、気軽に親密に話しているママ友さん同士を見て羨ましいという気持ちもちゃっかりある。

ずっとずっとこれは自閉症のお子さんを育てていらっしゃる親御さんに聞いてみたくて…

園の保護者の方同士との付き合いの中で、引け目を感じることってありませんか?

 

まだ子供を園に入れていないので実際の経験はないのですが、幼稚園のママ友さん達を見ると、今の私が子供を園に入れたら引け目と劣等感で胸が焦がされるかも、と考えてしまいます。

今ですら息子と同じくらいの子供を遊ばせているお母さんを見ても、なかなか声をかけられない。 

息子は社会性が低く、友達と一緒に遊んだり、会話することはできません。

双方向のコミュニケーションができない息子を連れて声をかけても、子供同士遊ばせられないよね…

それを引け目に感じているからこそ、声をかけても迷惑なんじゃないかと今でも尻込みしてしまいます。 

f:id:AZUKINAKO:20210615091805j:plain

何度か書いているのですが、この「引け目」や「劣等感」の壁を自分で乗り越えるのが難しい。

この引け目や劣等感自体は息子の療育へのエンジンでもあるので、完全に否定はしていないのですが、それでも乗り越えたいです。

www.abaryouikublog.com

「私はそんなことないよ、子供の障害云々にかかわらず周りと仲良くしてるよ」という方がいらっしゃったら、是非心構えやコツを教えていただきたいです…!

 

またこのページを読んで元気を出そう。

yuk2.net

単行本で読みたい方はこちらです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村