穏やかな夫が息子にイライラ…そのワケ

息子のコンプライアンスが悪い

夫は(私とは違って)おおらかで割と穏やかな人です。

しかしこのゴールデンウィーク、息子に対する態度がいつもより冷たいような。

息子と二人で散歩に行く時、外出するか家で遊ぶかぐずぐずしている息子に「さっさとして~」ときつめの口調で言っていました。

珍しくイライラしているようです。

 

最近指示が通りにくくなっている息子。

おいで、と呼んでもふざけて来なかったり、遊ぼうと誘っても「しないの!」「いいの!」「嫌い!」と連呼することが増えました(まあ3歳だから仕方ないのですが)

平日ずっと息子といる私は、この抵抗にもある程度慣れているんですけどね。

日頃長時間息子と二人でいることが少ない夫は、この連休中息子と二人になる機会が増え、思い通りに息子が行動してくれないことにストレスが溜まっているようです。

f:id:AZUKINAKO:20210506071033j:plain

夫に任せすぎたか

引っ越しの準備や環境の変化で最近凹み気味だった私を気遣ってくれてか、仕事が休みの日は代わりに療育をしてくれたり、息子を外に連れ出してくれます。

長いGW、夫に息子を任せすぎたかもしれません。

反省

 

先日夫と息子が二人で義理の実家に車で帰る時のこと。

朝準備をして慌ただしくしている夫がぶつぶつ独り言を言っており、穏やかではなさそう。

大丈夫?何か手伝うことある?と声をかけても、「…」と無言。

そういえば、ジョングレイ博士の「ベストパートナーになるために」に、男性が問題解決モードになった時は穴倉に入るのでそっと一人にしておけ、と書いてあったと思い出しました。 

文句があるなら言ってくれればいいのに~と怒りそうになりましたが、すんでのところで口に出すのを思いとどまりました。 

f:id:AZUKINAKO:20210506071337j:plain

夫が療育に協力的でない、子供の障害を認めようとしない、という話は良く聞きます。

旦那も褒めて育てろ、妻から歩み寄れというアドバイスが良くありますが、余裕がない時はほんと無理ですよね…

息子にABA療育をして褒めて育てるだけでも精一杯なのに、なぜ夫もABA的に褒めなければいけないんだ、と泣き言を言いたいくらいです笑

 

まずは自分の心の余裕を確保して、一息つくことが先決。

でも相手のことも思いやって、夫婦二人三脚で息子の療育と障害を乗り越えたいです。

 

所属しているコミュニティで以前話題になっていた「妻のトリセツ」と「夫のトリセツ」。

夫のトリセツ、読み終わり次第実践してみようと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村