息子の喋り方はやっぱり変なのか

先日児童館に行き、室内用の砂場で息子と二人遊んでいました。

そこにお父さんとやってきた同い年位の女の子。

息子と私、女の子とお父さんはそれぞれ黙々と自分の持ち場で遊んでおりました。

 

するとその女の子が使っているスコップが使いたくなった息子が「あのスコップが欲しいの」と私に言ってきます。

「貸して~」って言っておいで、と促すとその通り声をかけ、優しい女の子は息子にスコップをどうぞと渡してくれました。

ここまではよかったんです。

ちゃんと「どうぞ」に対して「ありがとう」と返していました(驚き)。

f:id:AZUKINAKO:20210630071528j:plain

スコップを貸してもらえてテンションが上がったのか、私に沢山要求してくる息子。

「ママスコップでお砂入れて」「アンパンマンでお砂作って(型抜き)」

息子は要求言語の言い方が時々混ざってしまい「ママお砂入れたい」と誤った表現方法をすることも多いのですが、この日はちゃんと言えていました。

別に文法的におかしなことはない。ちゃんと要求できてます。

 

するとそれを聞いていた女の子が、

「ママスコップで入れて~って言っているよ」

「お砂作って~だって」

と息子の口調を真似て自分のお父さんに言っていました。

ただ息子が言ってることを真似しただけなのかもしれません。

でもがなんとなくその言い方に、息子の話し方が変でそれを笑っているニュアンスを感じとったんです。

もちろん女の子に悪気があるわけじゃないですし、そのことにムッとしたわけでは決してありません。

でも子供って正直ですよね。

だから息子のしゃべり方って他の子が聞いたら思わず真似する位変なのかな…と不安になりました。

f:id:AZUKINAKO:20210630071839j:plain

こんなに露骨ではありませんが…

恐らく息子のロボットっぽい喋り方が原因です。

普通の子の情緒あふれて滑らかな話し方に比べて、息子のイントネーションは平坦なんです。

そのニュアンスを女の子は息子が話した2・3文で読み取った。

…モヤモヤしたので Twitter で呟いたところ、リプライを頂き、女の子は男の子に比べて空気を読む能力に長けている、コミュニケーション能力が高いと教えていただきました。

やっぱり女の子はすごい。

その女の子と砂場をする直前に別の男の子とアスレチックで一緒になったのですが、息子が変なこと言っても男の子は特に気にせず、一緒に遊具で飛び跳ねていましたね(笑)

 

一見問題なさそうに話しても、社会性の低さやなんとなく「普通」と違う感じというものは、周りにはわかるのですね。(特に女の子)

園に行くとこういうことも増えるんだろうな。

こういった周りとの違いにちょっぴり凹むことがあっても、息子の話し方にイントネーションという課題が見つかったので良かったです。

ただイントネーションは最後の課題になるかなと思い、今はあまり気にしまいようにします。

双方向のコミニュケーションができたり、きちんと要求ができることの方が先ですからね。

東京から田舎に転校した転校生が標準語をクラスメイトに笑われる…といった漫画で出てくるシチュエーションは定型発達のお子さんでもあることだと思うので、息子の平坦なイントネーションは最後に直します。

しかし女の子って本当鋭いですなあ(;'∀')

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村