今できなくても大丈夫

息子が自閉症だと気づく前、一歳ちょうど過ぎた頃に息子の予防接種をしに病院に行きました。

息子と私と私の母と3人で。

予防接種の注射をした後、案の定息子は号泣していたのですが、なだめるのに私は抱っこしていました。

抱っこしても泣き止まない息子と困っている私を見た私の母が「○○君、ばあばのところにおいで」と抱っこを代わろうとしたら、私の母にてを伸ばして身を預ける息子。

特に私に執着する様子もなく、するっと私の母の方に身を寄せおとなしく抱かれていたんです。

その時ふと感じた違和感。

普通このくらいの年、一歳頃の赤ちゃんってママじゃなきゃダメっていうのがあるはずなのに、息子にはそれがない。

そういえば人見知りもあまりしない…

私がママってことわかってるのかな…

と一抹の不安がその時頭をよぎりました。

この頃は自閉症について全然詳しくなかったのですが、こういった違和感は本能的に感じるものなのですね。

その後息子が1歳4ヶ月の頃自閉症の疑いが強いと診断され、母親への愛着がどうのこうのと医師から言われました。(呆然としてあまり覚えてない)

やっぱり私のことを母親と分かってない、特別に思っていない、こんなに一緒にいるのに…と悲しくて胸が締め付けられましたね…

f:id:AZUKINAKO:20210611065840j:plain

でも2年経った今、そんなことはなかったと強く思います。

今では「ママ来て~!」「ママが良い!」「ママ、ギューして」と私と他の人の違いを良く分かっています。

あの頃の私に言いたいのは、「今できていないから、わかってないから、この先もできない」というのは違うということ。

自閉症のお子さんは人に興味がなく物への興味の方が大きい、といったステレオタイプのイメージがあります。 

漫画「光とともに」の光君みたいな感じ。 

www.abaryouikublog.com

自閉症の子はどの子も社会性に多少の困難は抱えていますが、そのレベルは子供によって違います。

息子が自閉症だと分かった時に、息子ははこれからずっと私を特別な存在だと認識できないのか…と目の前が真っ暗になったのですが、決してそんなことはなかった。

母親を特別に認識できない、とかその子に認識する力が備わっていない、ということではなくて、ただ表面に現れず隠れてただけと思っています。

成長と共に現れてくることもあるし、親や療育先で引っ張り出してあげることによって表面に現れてくることが沢山あるはず。

f:id:AZUKINAKO:20210611070104j:plain

定型発達の3歳だと同年代のお友達と一緒に遊ぶことも多いですが、3歳の息子にはその素振りはあまりありません。

子供がそばに寄ってきたらビビって私の後ろに隠れています(笑)

じゃあ同年代の子供に興味がない、一緒に遊びたくないのかと言えば、それは違う

昨日公園に行ったらちょっと上のお兄ちゃんお姉ちゃんが、補助輪なしの自転車の練習をしていました。

それを見て追いつきたいのか、自分の自転車を必死に漕ぐ息子。

今まで自転車乗ってこいでみて~と私が声をかけても、ちんたらとしか漕がなかったのに。

お兄ちゃんお姉ちゃんを見て触発されたのか、今までにないハイスピード…!

ちゃんと周りを見て、子供を意識してるんだなあと気づきました。

 

今は友達と一緒に遊んだり、お友達と話したいという気持ちが十分に見られなくても、それがまだ表面に出てきてないだけで内側で育っている、と信じています。

今日もお家療育をして、息子の中にある隠れた気持ちを引っ張り上げたいです…!

 

www.abaryouikublog.com

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
PVアクセスランキング にほんブログ村